- バージョン 2.0
- ダウンロード 111
- ファイルサイズ 0.00 KB
- ファイル数 1
- 投稿日 2018-02-10
- 最終更新日時 2018-04-14
1360年ころの東ヨーロッパ地図
1360年ころの東ヨーロッパ地図
地名: 東ヨーロッパ, クリコヴォの戦い, グルンワルトの戦い, コソボの戦い, シレジア, ベーメン, モルダヴィア, ウクライナ, スロバキア, クロアチア, コペンハーゲン, ウプサラ, ストックホルム, ノヴゴロド, ビリニュズ, ブレーメン, リガ, ブランデンブルク, ハンブルク, プラハ, ミラノ, ローマ, スコピエ, マインツ, ヴェネツィア, マルセイユ, ウィーン, キエフ, グニェズノ, ペスト, ブダ, ソフィア, スミルナ, ワルシャワ, コンスタンティノープル, タルノボ, ブカレスト, クラクフ, ケーニヒスブルク, ダンツィヒ, アドリアノープル, ロシア帝国, 神聖ローマ帝国, ハンガリー王国, ビザンツ帝国, オスマン帝国, ワラキア, モスクワ大公国, ポーランド王国, モラヴィア, リトアニア, セルジューク朝, セルビア, スウェーデン, デンマーク, 第二次ブルガリア帝国, ドイツ騎士団領, フランス
1360年頃の東ヨーロッパ諸国
- ビザンツ帝国 パレオロゴス朝(1261〜1453)
- オスマン帝国 オスマン朝(1299〜1922)第2代皇帝オルハン(オスマン皇帝)
- モラヴィア帝国 (833〜907)モラヴィア辺境伯ルクセンブルク家ヨハン・ハインリヒ・フォン・ルクセンブルク(ルクセンブルク公)
- プシェミスル朝(ボヘミア)(900〜1306)ボヘミア王兼ハンガリー王 1306年プシュミスル家断絶
- ベーメン王国(ボヘミア)神聖ローマ皇帝兼ボヘミア王 ルクセンブルク家 カール4世(神聖ローマ皇帝)
- ポーランド王国 ピャスト朝(960〜1370)カジミェシュ3世(ポーランド王)
- リトアニア大公国(1251〜1795)ポーランド王兼リトアニア大公 ヴワディスワフ2世(ポーランド王)
- リトアニア・ポーランド王国 ヤギェウォ朝(1386〜1572)ポーランド王兼リトアニア大公,ハンガリー王,ボヘミア王
- ハンガリー王国 オーストリア領邦(1526〜1918)アンジュー朝 ハンガリー王兼ポーランド王 ラヨシュ1世
- セルビア王国(中世)(1171〜1346)コソボの戦いに敗れ、以後オスマン帝国へ臣従
- 第二次ブルガリア帝国(1186〜1396)ロヴィネの戦いに敗れ、以後オスマン帝国支配
- オーストリア帝国(ハプスブルク家)(1804〜1867)ハプスブルク家がオーストリア皇帝
- キエフ大公国(882〜1240)1243年からモンゴル(キプチャク・ハン国)支配
- モスクワ大公国(1263〜1547)モスクワ大公 ドミートリー・ドンスコイ
- ロシア帝国(1721〜1917)
参考 詳説世界史研究
Attached Files
ファイル | |
---|---|
1360-eu@824.png |