曲り田遺跡 (石崎・曲田遺跡)
福岡県糸島市二丈石崎にある墳墓・集落跡。稲作開始時期を知る貴重な手がかりとなった集落遺跡。
1979年の発掘調査で稲作の始まりを裏付ける土器群や石器、竪穴住居、支石墓、甕棺墓などが発掘され、従来考えられていたよりもさらに古い時期から、わが国で本格的な稲作が開始されていた可能性が高まり、それまでの弥生時代前期と考えられていた稲作や大陸系磨製石器の出現、支石墓の導入、鉄器の生産などが縄文時代晩期には整っていたことが確認された。(糸島市観光協会)日本列島最古の鉄器が発見される。
曲り田遺跡
石崎曲がり田遺跡は稲作開始時期の集落遺跡です。
糸島市の 西端、邪馬台国の時代の末盧国と伊都国の境界当たりに位置します。
この遺跡の紀元前4世紀の住居跡より日本列島で最古の鉄器が発見されました。
それ以外に遺跡からは竪穴住居の30棟 を始め支石墓、甕棺墓などが発掘されています。さらに稲作と関連する大陸系磨製石器が板付I式土器より古い土器と一緒に発掘されている事より、ここで稲作が始まったのは菜畑、板付遺跡よりさらに遡る可能性も考えられています。
いずれにしても、この地域も韓半島と密接な関係があったのは間違いありません。
遺跡は今は野球場等を併設する公園に整備されています。支石墓や住居跡がグランド横に復元されています。
参考 古代史探訪
アクセス
伊都国歴史博物館
092-322-7083
糸島市二丈石崎