ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 西側ファサード Wikipedia

ストラスブール大聖堂


ストラスブール大聖堂

フランスのストラスブールに残る、赤砂岩を用いた、中世のゴシック様式を代表する教会建築。260年の時間をかけて建設され、建造当初のロマネスク様式も一部残っている。世界遺産「ストラスブール: ブラン・ディルからヌースタットのヨーロッパの都市景観」に登録されている。

ストラスブール大聖堂

ヨーロッパ世界の形成と発展

西ヨーロッパの中世文化

美術と文学

12世紀末ころから北フランスを中心におこったゴシック様式は、高い尖塔せんとうとリブ(肋骨)を利用した丸天井をもち、薄い壁とステンドグラスの広い窓によって、軽快さと垂直・上昇への志向を感じさせるのが特徴である。この様式は、13〜14世紀にかけて全ヨーロッパに波及するが、その背景には市民階級の成長にともなう都市の勃興があった。代表的な建築に、フランスのノートルダム大聖堂(アミアン)、ノートルダム大聖堂(ランス)、シャルトル大聖堂、ノートルダム大聖堂(パリ)、ドイツのケルン大聖堂、シュトラスブール大聖堂、フライブルク大聖堂、イギリスのカンタベリー大聖堂ウェストミンスター寺院、イタリアのシエナ大聖堂、ミラノのドゥオーモなどの聖堂がある。

参考 詳説世界史研究

ゴシック様式 Archives – 世界の歴史まっぷ

ギャラリー

ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 南側フライング・バットレス Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 西側ファサード Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 西側ファサード中央玄関脇の彫像群 Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 ファサード右側の玄関上の彫刻 Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 バラ窓 Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 バラ窓拡大 Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 天文時計 Wikipedia

ストラスブール大聖堂の天文時計は世界最大の天文時計の1つとされている。現在の時計は1838年から1843年に作られたもので、天文学的部分は非常に正確で、閏年や分点などさまざまな天文データを計算でき、単なる時計ではなく一種の複雑な計算機になっている。

ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 身廊から本堂を見た様子。内陣障壁はない。Wikipedia
ストラスブール大聖堂
ストラスブール大聖堂 タペストリー「カナの婚宴」Wikipedia

ストラスブール: ブラン・ディルからヌースタットのヨーロッパの都市景観

広告