ルクソール神殿(Luxor Temple)
エジプトのルクソール(古代のテーベ)東岸にある古代エジプト時代の神殿複合体。カルナック神殿の中心を形成するアメン大神殿の付属神殿として、エジプト第18王朝(紀元前1550-1295年頃)ファラオ・アメンホテプ3世(紀元前1390-1352年頃)によって中心部分が建立された。神殿の後方には、アメンホテプ3世およびアレクサンドロス3世(紀元前332-323年)によって構築された祠堂がある。
ローマ時代には、神殿およびその周辺は軍の要塞となり、その領域はローマ政府の基地だった。
アメン大神殿とはスフィンクスの参道で結ばれていた。神殿入口となる第1塔門の前には1対のラメセス2世(紀元前1279-1213年頃)の坐像、その手前にはオベリスク(高さ25メートル)が1本立っている。
オベリスクは本来左右2本あったが、右側の1本(高さ22.55メートル)は1819年、フランスに贈られてパリに運ばれ、現在コンコルド広場にある。
情報
ロケーション: ルクソール ルクソール県 エジプト
領域: 上エジプト
タイプ: サンクチュアリ
主祭神: アメン
着工: エジプト新王国 第18王朝時代
増改築: ギリシア・ローマ時代まで
ルクソール神殿の構成
A. 至聖所 (Sanctuary of Amun) – アメンホテプ3世
B. 聖舟祠堂 (Barque shrine) – アメンホテプ3世とアレクサンドロス大王
C. 「誕生の間」 (“Birth room”) – (中心軸:第2前室)
D. ローマ時代の内陣 (Roman sanctuary) – 第1前室
E. 列柱室 (Hypostyl hall)
F. 第3塔門 (3rd pylon)
G. 大列柱廊 (Processional colonnade) – アメンホテプ3世
H. 第2塔門 (2nd pylon)
I. 第1塔門 (1st pylon) – ラメセス2世
K. オベリスク (Obelisks) – ラメセス2世
B. 聖舟祠堂 (Barque shrine) – アメンホテプ3世とアレクサンドロス大王
C. 「誕生の間」 (“Birth room”) – (中心軸:第2前室)
D. ローマ時代の内陣 (Roman sanctuary) – 第1前室
E. 列柱室 (Hypostyl hall)
F. 第3塔門 (3rd pylon)
G. 大列柱廊 (Processional colonnade) – アメンホテプ3世
H. 第2塔門 (2nd pylon)
I. 第1塔門 (1st pylon) – ラメセス2世
K. オベリスク (Obelisks) – ラメセス2世