董卓 (?〜192年)
後漢末の群雄の一人。霊帝(漢)の末年に并州牧となり、強大な軍隊を率いて時勢を観望。189年、宦官誅滅計画に応じて洛陽に進軍、少帝弁を廃し弟の陳留王(漢献帝)を擁立して政権を掌握し暴虐の限りを尽くす。190年、袁紹を盟主とする董卓討伐軍が組織され、王允の策謀で、部下の呂布によって殺害された。
董卓
強大な軍を率い暴虐非情の限りを尽くす
後漢末の群雄の一人。生まれつき武芸に秀で、類まれな腕力を有しながら、心がねじけ残忍で、暴虐非情だった。部下に対しては気前よく、霊帝(漢)の末年に并州牧となると、強大な軍隊を率いて時勢を観望する。
189年に外戚の何進の宦官誅滅計画に応じて洛陽に進軍。少帝弁を廃し、弟の陳留王(漢献帝)を擁立して政権を掌握し暴虐の限りを尽くす。
これに対し袁紹を盟主とする董卓討伐軍が組織される。董卓は長安への遷都を強行、ますます凶暴さが増したことから、司徒王允の策謀で董卓の侍女との密通が発覚するのを恐れた部下の呂布によって殺害された。
宦官誅滅計画:何進は霊帝の皇后(霊思皇后)の兄。黄巾の乱がおきるとともに大将軍に任じられた。宦官誅滅をはかるが、宦官に機先を制せられる。その私兵は董卓のもとに身を寄せた。
董卓が登場する作品
三国志 Three Kingdoms
同時代の人物