三国時代(中国) (220年〜280年)
220〜280年 中国で後漢の滅亡後、魏・呉・蜀の三国が分立した時代。魏・呉・蜀の抗争を経て、280年に呉が晋(西晋)に滅ぼされて三国時代は終わった。
三国時代(中国)
220〜280年 中国で後漢の滅亡後、魏・呉・蜀の三国が分立した時代。魏・呉・蜀の抗争を経て、280年に呉が晋(西晋)に滅ぼされて三国時代は終わった。
東アジア世界の形成と発展
北方民族の活動と中国の分裂
分裂の時代
魏の建国
後漢末の混乱の中からもっとも頭角を現したのは曹操であった。曹操は、その本拠地である許(河南省)に後漢の皇帝を迎えて実権を握り、その命令をうけるかたちで、華北の大部分を平定した。その子の曹丕(文帝(漢))は、220年に皇帝の位を譲らせて帝位につき、都を洛陽とした。
蜀の建国
蜀を建国した劉備は、漢の帝室の子孫を称し、はじめ中原の各地を転戦したが、諸葛亮(諸葛孔明)を迎えて補佐とし、やがて蜀(四川)、湖北を領有し、221年に成都を都として皇帝の位についた(国号は漢・蜀は通称)。
呉の建国
呉を建国した孫権は、長江下流域に拠っていた豪族で、父や兄の跡をついでこの地帯一帯に強固な基盤をきずいた。魏・蜀についで222年に独立し、兼業(現南京市)に都をおき、華中、華南の開発を行った。
こうして魏・蜀・呉の3国が中国を三分することになった(三国時代)。
三国時代が登場する作品
三国志 Three Kingdoms
三国志 Three Kingdoms 登場人物 一覧 – 世界の歴史まっぷ
三国志 Three Kingdoms あらすじ 全95話 – 世界の歴史まっぷ
三国志
趙雲 主役 ダニエル・リー 監督 三国志 – 世界の歴史まっぷ